【レシピ】

▷材料

レモン  適量

粗塩   適量

ティーツリー精油  2滴

まな板洗剤の作り方

▷作り方

塩に精油を入れて混ぜ合わせる。レモンは使いやすい大きさにカットしておく。

まな板洗剤の作り方

【コメント&使い方】

我が家では調理の際、木のまな板を使用しています。

しかし、まな板はお魚やお肉もカットしますし、包丁の傷もつきますよね。

そして、そこから菌が繁殖するのが怖いですよね。

皆さんはどんな方法でまな板を洗浄していますか?

実は、普段食器洗いに使う中性洗剤だけでは、落としきれない菌もあるのです。

じゃあ漂白剤は?というと、木のまな板にはあまりオススメできません。

なぜかというと、漂白剤の成分が奥まで浸透してしまう可能性があるのと、色が変色してしまう可能性があるからです。

それでは、人体にも安全な除菌方法とはなんでしょうか。

実はどのご家庭にもある「塩」が活躍してくれますよ。

塩には殺菌作用があるのをご存知の方も多いかと思います。

厳密に言うと、塩そのものに殺菌作用があるのではなく、浸透圧により水分が低下し微生物が生息できなくなるという仕組みです。

塩にティーツリーの抗菌作用も合わせたら、早速まな板の洗浄タイムです。

いつも通りまな板を洗ったあと、濡れた状態で塩を広げていきます。そして1〜2時間ほど放置します。

その後たわしでゴシゴシと擦ります。さらにレモンで仕上げを。

カットレモンも勿論使良いですが、お掃除にはヘタも持ちやすくてオススメです。

最後は熱湯消毒で仕上げましょう。しっかりと乾かせば、綺麗なまな板の完成です。

まな板洗剤の作り方

アロマオイル全種類