やっかいな粘性の高いアロマオイルの使い方

[box class=”box2″]

質問

精油のブレンドに、ミルラベチバーなどを使ってます。粘度が高くて瓶から全然落ちてこないのですが、よい方法はありますか?
[/box]

[box class=”box2″]

回答

アロマオイルの滴下は悩ましいところです。種類によって粘性が異なるため、瓶からすぐに滴下するものもあれば、全然落ちてこないものもあります。かなり粘性が高いアロマオイルのみドロッパーの仕様が変わっていることもありますが、それでもスムーズには落ちてきませんね。

対処法としては、遮光瓶のドロッパーを外してガラススポイトを使います。その都度、行うのは面倒なので、新しい遮光瓶にエタノールなどで希釈して保管しておくと便利ですよ。アロマディフューザーへの使用は目詰まりの原因となるので避けたほうがよいでしょう。

ミルラやベチバー、パチュリー、ベンゾイン、イモーテルサンダルウッドなどはベースノートとして、香りに深みを持たせますが、じわじわ香る重いタイプは粘性が高いんですね。色が濃いタイプが多いので、衣類などにつかないよう注意が必要です。ベンゾインはアロマオイルとして使えるよう希釈してある場合が多いですよ。

また人気のローズオットーは、低温で固まります。冬には常温でも固体化します。この場合、両手にとって温めると液体化するので問題ありません。ちなみにアロマオイルではありませんが、ホホバオイルも同じです。成分はワックスなので容器ごとゆるま湯で湯せんすると使えますよ。

(アロマオイル(精油)は完全に植物由来です。植物から水蒸気蒸留などで抽出されたあと、成分に手を加えるものではありません。手間がかかる分、得るものが大きいと考えながら、うまく付き合っていくしかありませんね。)

アロマオイル全種類