

リラックス おだやか
ネロリ アロマオイル
~ 気品のあるうっとりするような花の香り ~
ネロリは上品なフローラルの香りとして人気です。大量の花から溶剤抽出法により、少量の精油が得られる高級品です。
ネロリはローズ、ジャスミンと並んで花の優雅さがある美しい精油です。この3種の高価な精油は、フローラルな香りのする高級香水の成分ともなります。
商品詳細
学名 : Citrus aurantium
原産国 : チュニジア
科名 : ミカン科
抽出部位 : 花
抽出方法 : 溶剤抽出法
揮発度 : ミドルノート
容量 : 5ml


~ 繊細で上品なネロリ ~
香りの好みって千差万別です。「こんなにいい香りなのに苦手なの?」って驚くこともありますが、食べ物の好き嫌いの多様さを考えるとまったく不思議なことではありませんね。
何年も前の話ですが、私の母にローズのアロマオイルをプレゼントしたことがあります。気に入って使ってたようですが、オイルが減ってきたときにこんなことを言われました。
「甘い香りよりもすっきりした香りがいいな。」
それでオレンジやグレープフルーツにしたのですが、そのとき私は「奮発しなくて安く済ませればよかったな。」なんて苦笑したことがあります。
人によって香りの感じ方が異なるのは、なにも好き嫌いだけではありません。
好ましいと感じるなかでも、甘いだったり、さわやかだったり、スパイシーだったり印象が違ってくるんですね。
なかには柑橘系ではないのに、シトラスっぽいと感じる方もみえます。
しかし感覚の違いではなく、どっちに感じても正解といえる絶妙な香りがあるんですよ。
それはネロリ。
フローラルな香りですが、シトラスと感じても間違いではありません。オレンジの木に咲く花から抽出されるアロマオイルだからです。
ネロリの香りは可憐な白い花らしく上品で控えめです。
フローラルと感じる方は気持ちが落ち着くでしょうし、シトラスと感じる方は気持ちが高揚すると思います。
みなさんはどちらに感じますか?
ネロリは高級なアロマオイルですが、だれでも知っているローズやジャスミンほど、よく知られてはいません。
私がまだ数本のアロマオイルしか知らなかった頃、好きな香りにネロリを挙げていました。初心者なのにちょっと嫌味でしたね。
*****
ネロリの詳細
ネロリの精油はビターオレンジの木に咲く白い花を蒸留することで得られます。ビターオレンジの木からは他に葉と枝からプチグレン、果実からはビターオレンジの精油を得ることができます。
17世紀末、イタリアのネロラ妃がなめした手袋のにおい消しに大量のネロリを使ったことからこの名前がついたそうです。ネロリはイタリアやスペインで花嫁のブーケとして使われ、純潔のシンボルとなり、香りは花嫁をリラックスさせました。
ネロリ1tから約1kgの精油が抽出されます。